- ウェルスマの特徴を知りたい!
- ウェルスマの口コミや評判を知りたい!
- ウェルスマがどんな人に向いているか知りたい!
こちらのお悩みを解決します。
本記事では、
- ウェルスマを使った人の評判や口コミ
- ウェルスマの良いところと、微妙なところ
- ウェルスマをおすすめする人としない人
について、解説していきます。
「ウェルスマ」は、月会費9,800円というリーズナブルな価格ながら、充実のサポートを受けれるオンライン結婚相談所。
結婚相手を探すのに「自分一人で頑張るのは難しい!アドバイスをして欲しい!相談に乗ってほしい!」という方であれば、登録して損がない、結婚相談所です。
\ 月会費9,800円のコスパ最強相談所/
「恋愛弱者が使うべき結婚相談所・マッチングアプリ10選【サービス・料金を比較】」では、恋愛が苦手な方のための結婚相談所や、マッチングアプリを紹介しています。
ぜひ参考にしてください。
ウェルスマは「月会費9,800円」のコスパ重視のオンライン結婚相談所
公式サイト⇒https://wealsma-plus.com/
月会費 | 9,800円 |
成婚料 | 49,800円 |
入会金 | 12,800円(キャンペーン中は無料) |
年齢層 | 30代前半~40代前半が中心 |
学歴 | 短大・四大・大学院卒が70% |
紹介人数 | 月5人 |
申込可能数 | 月30人まで |
サポート方法 | LINE・ZOOMで自由に相談 |
サポート回数 | 無制限 |
対象地域 | 全国47都道府県対応 |
ウェルスマは大手結婚相談所IBJの加盟店です。
IBJ加盟店の中で、ウェルスマが特徴的なのは「店舗を持たずオンラインに特化している」ことです。
家賃や人件費がかからないので、その分リーズナブルな価格でサービスを受けられます。
ウェルスマは、以下のような方におすすめです。
- 結婚相談所を使ってみたいが、料金が気になって動き出せない人。
- 超優秀な代表カウンセラーのアドバイスを受けたい人。
- 相談回数を気にせず、気兼ねなく相談したい人。
- オンライン(LINEやZOOM)でサポートを受けることに抵抗がない人。
\ 月会費9,800円のコスパ最強相談所/
ウェルスマの良いところ、微妙なところ
ウェルスマの良いところと、微妙なところをまとめると下記の通りです。
- 価格が安い
- 相談の制限がない
- 代表カウンセラーが若くて、超優秀
- 自社会員数が非公開
- 運営の歴史が浅い
- 今後値上げされるかも
ウェルスマの良いところ
ウェルスマの良いところは、下記の通りです。
- 価格が安い
- 相談の制限がない
- 代表カウンセラーが若くて、超優秀
価格が安い
ウェルスマは、他の相談所と比較して価格がとても安いです。
<ウェルスマの料金プラン>
初期費用(入会費):12,800円(キャンペーン中は無料)
月会費:9,800円
お見合い料:なし
成婚料:49,800円
日本結婚相談所連盟の調査による、結婚相談所の費用の相場がこちらです。
<結婚相談所の費用の相場>
初期費用(入会費):約15万円
月会費:約15,000円
お見合い料:1回につき約10,000円
成婚料:約15万円
比較すると、ウェルスマは相場よりかなり安いことが分かります。
1年間婚活して、成婚に至った場合の料金をシミュレーションしてみました。
費用 | ウェルスマ | 一般的な結婚相談所 |
---|---|---|
初期費用 | 12,800円 | 150,000円 |
月会費12ヶ月分 | 117,600円 | 180,000円 |
お見合い料 ※月2回お見合した場合 | 0円 | 240,000円 |
成婚料 | 49,800円 | 150,000円 |
合計 | 180,200円 | 520,000円 |
1年間婚活すると34万円も安く婚活できます。
「とにかく費用を抑えて婚活したい!」という方には、ウェルスマはとてもおすすめです。
相談の制限がない
ウェルスマには相談の制限がありません。
なので、「相談をすればするほど得をする」ことに。
婚活で相談すべきことは、山のようにあります。
- プロフィールをどう書けばいい?
- 写真はどんなものを使えばいい?
- デート初回は、どのような流れが良い?
- 会話を途切れさせないためには、どうすればいい?
- どのような異性を狙えば、成約する可能性が高い?
などなど。
ウェルスマでは、「LINE」を使って無制限に相談に乗ってくれます。
結婚相談所を利用するのが初めてで、聞きたいことが沢山ある方にピッタリのサービスです。
代表カウンセラーが若くて超優秀
ウェルスマを運営している代表カウンセラーは、現役のコンサルティングファーム社員でありながら、婚活のメディアを運営しているやり手の方。
あらゆる婚活に熟知している方と言えますので、どんどん無料相談を使って、アドバイスをもらいましょう。
若くて優秀な方なので、今の時代に合ったアドバイスをもらえるはず。
ウェルスマの代表はYouTubeでも婚活ノウハウを発信しています。
気になる方は、代表がどんな方か知ったうえで無料相談を申し込んでみると良いです。
ウェルスマの代表カウンセラーのYouTubeは下記リンク(公式サイト)内から飛べます。
\ 月会費9,800円のコスパ最強相談所/
ウェルスマの微妙なところ
自社会員数が非公開
2022年1月時点では、ウェルスマの自社会員数は非公開となっています。
自社会員数が多ければ、自社会員同士の紹介があったりとメリットがあります。
ウェルスマが2021年から始まったサービスであることを考えると、自社会員数はそれほど多くないのかもしれません。
ただ全国で70,000人も会員がいるIBJの加盟店ですので、お相手探しには十分と言えます。
ウェルスマの運営の歴史が浅い
ウェルスマは2021年に立ち上げられたサービスです。
そのため、老舗の結婚相談所と比較すると、やや安定感にかけるのかもしれません。
将来値上げの可能性がある
ウェルスマの料金設定は破格と言えます。
毎月5人を紹介してくれ、検索から30人の申し込みができ、さらに相談対応が無料という割には、異常な安さ。
おそらくサービスをリリースして間もないため、実績を作るために料金を安く設定しているのでしょう。
会員数が増えてくると、値上げされる可能性は高いです。
コスパ最強で婚活したいなら、この破格の安さを逃さないようにしましょう。
ウェルスマの口コミ・評判は?
ウェルスマは2021年にリリースされた新しいサービスのため、SNS上での口コミはありませんでした。
公式サイトにウェルスマを利用した方の口コミがありましたので、ご紹介します。
30代男性 忙しくても続けられる環境が整っている
仕事が忙しいとどうしても婚活が後回しになって続かなくなりがちですが、ウェルスマはお相手の紹介と日程調整を行ってくれるのですきま時間で進められるところが、かなりいいと感じています。
https://wealsma-plus.com/
30代女性 機械的でなく、自分に合ったお相手を紹介してくれる
カウンセラーさんが話を聞いてくれて、こんな相手はどうかと提案してくれます。自分が最初に設定した条件で機械的に紹介するわけでなく、雰囲気なども含めて合いそうなお相手を紹介して頂きました。
https://wealsma-plus.com/
20代女性 悩んでいる時に声をかけてもらえた
お見合いのお断りが続いて落ち込んでいた時にLINEをいただき、その後Zoomで悩みを聞いてもらえてスッキリしました。カウンセラーの方がいつでも気にかけてくれるので、助かっています。
https://wealsma-plus.com/
ウェルスマの入会方法
下記のボタンよりウェルスマの公式サイトに飛び、ホームページを下までスクロールすると
「30秒で完了!入会相談&資料請求フォーム」があります。
こちらから必要事項を入力して、送信すれば入会できます。
「一度相談してから入会したい!」という方は、問い合わせ種別を「入会相談/資料請求」にしてから、送信するようにしてください。
\ 月会費9,800円のコスパ最強相談所/
まとめ:ウェルスマは次世代のオンライン結婚相談所
結婚相談所と言えば、敷居が高く堅苦しい雰囲気がありました。
ところが「ウェルスマ」はその既成概念から外れた「誰でも気軽に入れる、身近な結婚相談所」と言えます。
リーズナブルな価格で利用できる結婚相談所「ウェルスマ」で婚活をスタートさせましょう。
\ 月会費9,800円のコスパ最強相談所/
コメント